デイリサーチ
『反対』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (反対)
- 本人が事故死などの突然死や、認知症や、・・・その時、財産はどうなるの?。遺族は何も知らない。知っても暗証番号、パスワード等知らないとおろせない。通帳があれば、証拠が残る。
- 銀行さん 男性 (反対)
- 大きな災害、大規模停電などオンラインでうまく対処できない事態はどうたいしょするのか? 通帳をやめるのは今のところ個人の選択となっているが、その際金融機関はちゃんとせつめいしているのだろうか? 通帳をやめると得ですなんてことは大きな字で、その他の説明は読めないような或いは読むのにうんざりするような小さな字でひょうじしていることはないですよね。
- ◯さん 女性 63歳 (反対)
- 記帳に行きたいよ
- ◯さん (反対)
- WEV取引とかは信用できない
- ◯さん (反対)
- 振り込み・引き落としなど、入出金の確認が必要。
- ◯さん (反対)
- アナログな老人なので
- 明神の電電さん 男性 71歳 (反対)
- 銀行の都合で判断すべきものではありません!お客様へのサービスがあって成り立っているのですから。現在、通帳を見て家計簿管理をしています。
- バルジジジさん 男性 67歳 (反対)
- さかのぼって入出金状況調べたいときあるもので
- パルさん (反対)
- やはり必要
- まりままさん 女性 49歳 (反対)
- ネットで確認する時間が無いので、最近普通の通帳に戻してもらったばかり。