デイリサーチ
『どちらとも言えない』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 詐欺対策?電子化されるなら、そういうものへ適応が難しい高齢者などへはどう配慮?
- ◯さん 男性 80歳 (どちらとも言えない)
- 困る人もいるのでその対策だけは十分に考慮すべき。 でも銀行が利用者の為に図る必要があるのはそんなことではなく、土日祝日営業を始め、窓口業務の改善、高齢者対策他いくらでもある。自分が利用する立場で考えれば問題山積なのにちっともわかっていない。
- Kmax3さん 男性 (どちらとも言えない)
- ネットバンキングを早くからしておりますが、此方は通帳は初めからありません。何の問題も感じておりませんが、通帳があれば取引略歴を自動で書き込んでくれますので、世話が無いですし、以前は金利(定期預金)も高かかったですが、今は店舗(信用金庫)の方が高いところもあり、ネットバンキングのメリットは何もなく、何とも言い難いですね。
- ゆっこさん 女性 65歳 (どちらとも言えない)
- ネット貯金などでもプリントアウトしておかないと忘れてしまうことがある。自分が死んだ後のことを考えると夫が把握していないので紙に書いて残しておかないと不安。
- ◯さん (どちらとも言えない)
- e
- はまさん 男性 (どちらとも言えない)
- です
- ◯さん 男性 70歳 (どちらとも言えない)
- 何、どういう事、そうなるの、今初めて知った、不安な気もするが…
- ◯さん (どちらとも言えない)
- お年寄りのことはどうするの
- ◯さん (どちらとも言えない)
- どっちでも
- ◯さん (どちらとも言えない)
- インターネットやスマホを使用出来ない人の事を考えれば微妙な問題ですね。