デイリサーチ
『補助的な使用なら賛成』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 女性 51歳 (補助的な使用なら賛成)
- 字が書けなくなるのが、心配です。
- ◯さん 女性 43歳 (補助的な使用なら賛成)
- 漢字など先生によって〇×が分かれるような勉強には良いかと。
- ◯さん (補助的な使用なら賛成)
- 少しは必要かな。
- banmamaさん 女性 58歳 (補助的な使用なら賛成)
- 教材を作っている立場ですが,先生の技量に左右されない点は評価します。ただ,それをメインに,というのはどうかな?と…。あくまで,授業の補助と,自学自習用と考えて,より使いやすいものを作ろうとしています。
- ◯さん (補助的な使用なら賛成)
- いいと思う
- IT系技術者さん (補助的な使用なら賛成)
- タブレットよりPCに慣れていただきたい。特に小さい時からキーボードのタッチタイピングは有効。
- ◯さん (補助的な使用なら賛成)
- 学校で必要最低限の操作なら。 ただ、タブレットよりPCのブラインドタッチの習得の方が、社会に出た時に役に立つ。 小さい時に覚えた事は身体が覚えているからね。
- ◯さん 女性 51歳 (補助的な使用なら賛成)
- 目が心配だし、紙の教材の方が見返しもしやすい。さらにリサイクルも出来てサスティナブルではないかと思う。
- はまさん 男性 48歳 (補助的な使用なら賛成)
- です
- ◯さん 男性 78歳 (補助的な使用なら賛成)
- そうゆう時代かな