デイリサーチ
『反対』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (反対)
- 反対反対
- ◯さん (反対)
- 国際世論から孤立してまで、食べたいものではない。かな。
- ◯さん 女性 (反対)
- ドカ食いせずに研究サンプル捕獲分だけを貴重に頂けばいいんじゃないでしょうか。
- ◯さん (反対)
- そもそも食べない。昔、食中毒になったしね。
- ◯さん (反対)
- 人肉を食べないのと同じ感覚
- ◯さん 82歳 (反対)
- 80歳を過ぎた私には戦後の食糧難の時代の食べ物の感覚が強い、日本人の食生活から鯨肉は既に消滅している。
- ◯さん 女性 63歳 (反対)
- 現政権幹部の地元(山口県と和歌山県)だから、こうなったというのが一番の理由ではないかと思っています。一般的な食文化とはなっていないので、行き詰まることは見えていますが、補助金(税金)がつぎ込まれて何とか持ちこたえさせるということなのでしょう。なんかおかしいですよね。 伝統文化として残す部分はあると思いますが、商業とは違うのではないでしょうか。
- ◯さん (反対)
- ほとんど冷凍したままで余り食べてないという話を読んだ。他に食べるものあるし、あえて鯨を捕らなくても・・。
- ◯さん 男性 62歳 (反対)
- 自民党の有力議員の地元産業でしょ! で、税金を年80億だか使うらしい。 しかもクジラ肉は現在一人当たり年間120gしか食べてないらしい、それでなんで商業捕鯨再開なのか意味不明。
- ◯さん (反対)
- 特に鯨肉を食べたいと思わないので。
- 1-10 / 165
- 次へ →