デイリサーチ

『どちらとも言えない』 と答えた人 のコメント

◯さん (どちらとも言えない)
鯨は好き
◯さん (どちらとも言えない)
はい
GOLILLAXXさん (どちらとも言えない)
脱退してまで商業捕鯨再開するほど需要があるのかな?捕鯨量も調査の時と変わらないし、調査捕鯨のままでよかったようにも思えます。子供のころは鯨が安価なたんぱく源だったので重要な食材だったと思うけど現在はそれほど需要が無いようにも思います。今後の需要を見定めないと判断できませんね。
◯さん (どちらとも言えない)
め くじら を立てないで
◯さん 男性 61歳 (どちらとも言えない)
単純に判断しかねる。鯨を食べたいとは思わないけど。
◯さん 女性 71歳 (どちらとも言えない)
昔は私たち世代の給食は、クジラの肉しか記憶ない。 家庭では豚・鶏・牛肉。
◯さん 男性 57歳 (どちらとも言えない)
食べる方としては絶対に必要だという食材ではないが、捕鯨を商いとしている方からすれば有難いだろうから判断は難しい。
5枚集めて缶詰♪さん (どちらとも言えない)
急に質問がシリアスになったね!どうしちゃったの?担当者が変わった?病気で休んでる??お大事に。この質問は難しい。IWCを脱退してまで商業捕鯨する意味があったのか、なかったのか。単に捕鯨の問題だけでなく、大局的に見て日本にどういう影響があるのか。5年後10年後にならないとなんとも言えません。まあそのころにはワシも死んでクジラに生まれ変わってるかも知れず、その時は「反対」とさせていただきます(笑)
◯さん (どちらとも言えない)
です
fujiyasuさん 男性 66歳 (どちらとも言えない)
う〜ん!
回答結果へ戻る