デイリサーチ

『どちらとも言えない』 と答えた人 のコメント

◯さん (どちらとも言えない)
基本、年上の人は尊重したいけど、最近そう思えない爺婆が多いな。
すみさん 女性 79歳 (どちらとも言えない)
ある程度は年長者を敬わなければとおもいます。
◯さん (どちらとも言えない)
年功序列は男性に有利かな?年功序列より男女の差の方が問題と思う。男性って言うだけで年功序列で出世するよね。女性は男性の三倍努力を要する
◯さん 男性 84歳 (どちらとも言えない)
人の評価は信用だから、長くいれば評価の制度は上がる。しかし長くいたこと自体を評価はできない。
◯さん 男性 68歳 (どちらとも言えない)
良い悪いは難しいです
しげちゃんさん 男性 (どちらとも言えない)
これ。
張本勲。「喝喝喝(かつかつかつ)大臣」wさん (どちらとも言えない)
経験が生きる事もあるし、逆に経験が邪魔をする事もあるので一概には言えないと思います。あと、結婚は私事(わたくしごと)なので、必ず「おめでとう」と言う必要はありません。社会人のマナー集に載ってます。一部の場か芸能人が、「小泉・滝クリにおめでとうも言えないのか」と言ってましたが、そう言う芸能人はマナーを勉強し直した方が良いと思います。マスゴミも大騒ぎし過ぎだし、滝クリの着ていた服を買う女どもはウルトラソウル、いやウルトラ場かですね。
◯さん (どちらとも言えない)
なんとも。。。
ゆっこさん 女性 65歳 (どちらとも言えない)
能力をだれが判断するかによって、基準によって変わると思う。
◯さん (どちらとも言えない)
ある程度は必要かもしれない
回答結果へ戻る