デイリサーチ

『バッタ』 と答えた人 のコメント

◯さん (カブトムシ, カナブン, セミ, トンボ, バッタ, 蝶, その他)
採集ってなもんじゃなくて、たまたま捕まえたっちゅう感じだな。スズムシは捕っただけでなく飼育までしたな。メスも入れたので意図せず繁殖までいった。たくさんの子が孵化したが、成虫まで育てることはできなんだ。
◯さん (カブトムシ, クワガタムシ, カナブン, セミ, トンボ, バッタ, カマキリ, 蝶, その他)
毒のある刺す虫、ムカデや蜘蛛、毛虫などはNG。 スズメバチは、クワガタ採集のついでも時々採集。 (綺麗でカッコいいので)
◯さん (セミ, トンボ, バッタ, カマキリ, 蝶)
はい
◯さん 女性 66歳 (カブトムシ, クワガタムシ, セミ, トンボ, バッタ, カマキリ, 蝶)
遠い昔 今はわかりませんが 小学校の時卵から蝶々になるまで観察する授業がありました。懐かしい
◯さん (カブトムシ, クワガタムシ, セミ, トンボ, バッタ, 蝶)
いろいろ。。。
◯さん 女性 (カブトムシ, セミ, トンボ, バッタ, カマキリ)
今は虫が苦手なので全て子供の頃です。クワガタも弟が捕まえていたのを思い出しました。カナブンは捕まえに行かなくても、夏の夜になるとよく室内に飛び込んできてましたよね。
9歳でもカフカ♪さん (カブトムシ, クワガタムシ, カナブン, セミ, トンボ, バッタ, カマキリ, 蝶, その他)
子供のころですね。夏休みに一通り捕まえて標本にしようと思ったら上手くいかなかった。防腐剤が足りなかったのかな。ある朝、目が覚めると自分の禿げ頭に毛が生えていた。喜んだのもつかの間、巨大な毛虫になっていたのです。何か小説になりそうです(笑)
◯さん (セミ, トンボ, バッタ)
近場の
◯さん 男性 80歳 (カブトムシ, クワガタムシ, セミ, トンボ, バッタ, 蝶)
大昔の記憶です。良い時代に生まれよい経験をしました。今にして思えば残酷なことをしていたのかも?
テツレオさん (カブトムシ, クワガタムシ, カナブン, セミ, トンボ, バッタ, カマキリ, 蝶, その他)
小学生の頃はよく採りました。
回答結果へ戻る