デイリサーチ
『近隣の生活音』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (近隣の生活音)
- 家が近すぎて、あけない窓(シャッター)がある
- ◯さん 女性 66歳 (近隣の生活音, 店舗の音, その他の音)
- 道路+歩道を挟んだむかいで、ドアを開けたまま営業する美容室。店長の声が半端なく大きい。電話で怒鳴ってることもある。
- たけちゃんさん 男性 78歳 (近隣の生活音)
- 上の階の人夜中に母、娘の喧嘩で物を投げたり怒鳴りあい。近所中たまったものでなく管理事務所交番にも伝えるが効果は一日のみ。
- kenkenさん 男性 (自動車の音, 近隣の生活音)
- です。
- ◯さん (近隣の生活音)
- 実家に居た子供の頃は、飛行場(旧名古屋空港)の近くだったので、会話が成立しないくらい騒音がひどかった。東京(大井町)に来て静かになったのに、また同じ騒音に悩まされるかと思うと…。
- ◯さん (近隣の生活音)
- 上に住んでいる人の音でしょうか〜
- ◯さん (自動車の音, 近隣の生活音)
- マンション住まいなので上の階の騒音、特に子供が早朝や夜間に走りまわるので軽いノイローゼ気味です。 最近の親は、一緒になって子供と遊んでしまって注意もしない様子。
- こぬさん 男性 69歳 (近隣の生活音)
- 階上の子供が飛び跳ねるので
- みーこちゃんさん 女性 74歳 (自動車の音, 近隣の生活音)
- マンションは、これらはお互い気を付けないとね。
- ◯さん 男性 86歳 (近隣の生活音, 店舗の音, 公園や学校などの施設での音)
- ですがやはり静かな方がいい