デイリサーチ
『近隣の生活音』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (近隣の生活音, その他の音)
- マンションの上の階の人の歩く音。どんな風に歩いてんのか!?と、外から聞こえるばか笑いと、池崎の仲間たちと思うくらいのギャ〜という叫び。五月蠅い。
- ◯さん 男性 78歳 (近隣の生活音)
- マンション10階ですと基本的に障害はないが、唯一、上階の子供の走る足音が気になる。。。。。
- ◯さん (近隣の生活音)
- 前の家のボイラーかなんかが、朝からカンカラコンコン言わしとる。隣は、私が入居したときから、男女のキャッキャ声、女がベランダで電話をする、夜中にドアをバンバンする、廊下を歩くヒール。女はキャバ嬢だったと思う。管理会社から苦情を伝えてもらおうとしたが、電話が繋がらない折返しもなかったようで、文書を入れてもらったら、帰ってくるなり両隣の壁を殴っていた。あとで発覚したが、住人は男で、近くで店を開業しているマッサージ師だった。壁殴ってケガしたらどうするのか。キャバ嬢と別れたら静かになった。
- ◯さん (自動車の音, 近隣の生活音)
- かな?!
- ◯さん (近隣の生活音, その他の音)
- 団地で建物がコの字になってるから駐車した車や布団たたき等大きく響いてしまいます。目の前にPCの音がかき消される程。ベランダを開けられないのが残念。
- ◯さん (鉄道の音, 近隣の生活音)
- マンションの下の家が五月蝿い。
- ◯さん 女性 (近隣の生活音)
- たまにですが上の階からドンドンと聞こえます。
- 函館市在住者さん (自動車の音, 近隣の生活音, 公園や学校などの施設での音, その他の音)
- 浄化槽・汲み取りトイレの、便槽から伸びているパイプの先端の電動ファン(トイレファン)の音。
- ◯さん (近隣の生活音, その他の音)
- 犬の鳴き声。 鳴かせるな!配慮を持って飼え!と飼い主に声を大にして言いたい!
- ◯さん (近隣の生活音)
- でも自分の家の音もどうなのかなぁ?と考えてしまう。