デイリサーチ

『別の容器に入れて保存する』 と答えた人 のコメント

逗子が好きさん (別の容器に入れて保存する)
ジップ付きの保存袋
ショーワ1けーたさん 男性 (別の容器に入れて保存する)
大事に大事に。米一粒に泣いた時代を生き延びた者の習慣だぞな。
やぶにらみさん 男性 77歳 (別の容器に入れて保存する)
です。
◯さん 男性 79歳 (別の容器に入れて保存する)
湿気しないように
小助さん 男性 (別の容器に入れて保存する)
インスタントコーヒーの空きびんに入れ替えます。あの大きいネスカフェエクセラの200gびんです。空きびんいっぱいあるんですよ。
アホでござりまする  さん (別の容器に入れて保存する)
ほかの日との回答を参考に見たいので大変良い質問です.私の場合はスーパーでもらったビニール袋に入れて保管します.その日に残りを食べるだろうと予想されるものはそのままに袋を開閉したままにすることもあります.
テツレオさん (別の容器に入れて保存する)
菓子の種類によるが、湿りやすいものはタッパーウェアに入れる。
アスカさん 男性 84歳 (別の容器に入れて保存する)
輪ゴムで閉じるのが多い。
じいじさん 男性 78歳 (別の容器に入れて保存する)
安倍を開封したまま、パンドラの箱・・・
◯さん 男性 67歳 (別の容器に入れて保存する)
バキュームって良いです
回答結果へ戻る