デイリサーチ

『反対』 と答えた人 のコメント

◯さん 女性 64歳 (反対)
基本は本人からの電話連絡です。特に仕事関連であればなおさら。
◯さん (反対)
お仕事中にLINEやメールをチェックするの?きちんと口で伝えるのが社会人としてのマナーでは?
たつおさん 男性 67歳 (反対)
反対だけど、今はもうそんな時代ではないのかもね。
◯さん (反対)
事情説明は直接しておいたほうがいいのでは
アヤさん 女性 (反対)
メールはいいがLINEは不可!
むーさん 男性 71歳 (反対)
嫌いです。
◯さん 男性 68歳 (反対)
ですね。
年金暮らしさん 男性 71歳 (反対)
一方的になるからね
がまん がまん さん (反対)
私らの世代の時は欠勤願いは電話だった.いまは上司にLINEでOKの方がいるんだ.いいんじゃないでしょうか?先般ネットニュースでは,新聞・テレビの広告収入が,ネットの広告収入よりも少なくなったと書いてあった.今年のニュースで,あの電通が大幅赤字になったと聞くと,年金生活者の身ながらテレビ業界の寒空に,戦慄する思いがある.今年はオリンピックイヤーなのに電通が大赤字ね〜.さみしいね〜.
◯さん 男性 73歳 (反対)
電話で声の調子から色々と分かることが多い。メールなどでの連絡は一方通行でコミニュケーションとは言えない。それはコレポンという。こういう手抜きの一方的な通知はマッカーサーの始めた日教組の愚民政策を助長する。
回答結果へ戻る