デイリサーチ
『正しく読んでもらえない』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 男性 67歳 (正しく読んでもらえない)
- 勿論、良かった事もある。
- ◯さん (正しく読んでもらえない)
- S岡に来てから、下の名前の最初の2文字を逆に読む「うましか」さんとよく遭遇します。さすが、土人!(爆)
- ◯さん (正しく読んでもらえない, 変換がスムーズにいかない, 困ったことは無い)
- 電話セールス撃退は楽だ
- ◯さん (正しく読んでもらえない, 変換がスムーズにいかない, その他)
- 判子が特注!!!
- こうさん (正しく読んでもらえない)
- 「正しく」というのか、漢字の読みとしては正しいですが、音読みか訓読みか、特に男性の名前は重箱読みや湯桶読みなどもあり。。。名前の読みは名付けられた方の思いが強い分、他人には難しいのかなと思っています。
- ゴンニャさん 男性 (正しく読んでもらえない)
- たまに変な読みするやつが…
- ぱっほぉ〜ん。さん (正しく読んでもらえない)
- 漢字はいたって簡単で、読みもいたって普通です。しかし、その漢字でその読みかい?ということで全く読める人がおらず、未だかつて正しく読まれたことはありません。現在では、あきらめていますが、いたずら電話や迷惑電話には対応できるので、役立っています。「だと思ったでしょう!でも、そんな読みないよぉ。」と心で思いながら、「いいえ、違います。」ふふふ。
- ◯さん (正しく読んでもらえない)
- 同じ字で3通り読み方がある。
- ◯さん 女性 44歳 (正しく読んでもらえない, 変換がスムーズにいかない, 口頭での説明が難しい)
- 名字も名前もまともに、読んでもらえたことはない。大抵間違えられる。諦めて訂正せずに、返事をすることにしている。
- うしとらすいこさん (正しく読んでもらえない, その他)
- 変わっているので。説明はうけますが