デイリサーチ

『電動式』 と答えた人 のコメント

Y.Hさん 男性 71歳 (電動式, 手動式ハンドルタイプ, 手動式携帯タイプ, ナイフ、小刀等)
肥後守ナイフ、カミソリの片刃に持ち手を付けたナイフなど小学生から工作用の学用品として学校に持って行った。ナイフを人に向けるなど考えられない時代だった。
◯さん (電動式, 手動式ハンドルタイプ, ナイフ、小刀等)
昔はナイフとかで削った物ですが 小生は鉛筆削り記を購入できたので。
年金暮らしさん 男性 71歳 (電動式, 手動式ハンドルタイプ, 手動式携帯タイプ, ナイフ、小刀等)
子供の頃は、ナイフで手を切ったこともあるね
◯さん (電動式, 手動式ハンドルタイプ, 手動式携帯タイプ, ナイフ、小刀等)
今でもよく使ってます。
◯さん (電動式, 手動式ハンドルタイプ, 手動式携帯タイプ)
当時電動式が珍しくて、友達がよく来てたw
◯さん (電動式)
はい
◯さん (電動式, 手動式ハンドルタイプ, 手動式携帯タイプ, ナイフ、小刀等)
最近使用しなくなってきたな
後期高齢者さん 男性 85歳 (電動式, 手動式ハンドルタイプ, 手動式携帯タイプ, ナイフ、小刀等)
その他で何があったかな
◯さん (電動式, 手動式ハンドルタイプ, 手動式携帯タイプ, ナイフ、小刀等)
その昔
ねんねんころりんさん 女性 (電動式, 手動式ハンドルタイプ, 手動式携帯タイプ, ナイフ、小刀等)
シャーペンよりなめらかな書き心地の鉛筆派なので、鉛筆削りは必須。小さい時は手でハンドルをクルクル回すタイプ、小学生の時にナショナルの電動式のを買ってもらい、それは今も愛用中。筆箱には携帯用の小さなものを常備。短くなって削り機を使えない鉛筆は、カッターナイフで。
回答結果へ戻る