デイリサーチ
『在宅勤務になった』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (在宅勤務になった)
- 週1〜2日ですが・・・
- 憂い人さん 女性 (在宅勤務になった, 自炊を始めた/自炊の機会が増えた, 体重が増加した)
- 日本は世界の国々に比べて格段に感染者数が少なく8割が軽症者なのに、マスコミが煽って何も判断できない政府与党を動かし社会生活をマヒさせています。毎日感染者数を発表しても検査数は公表しないし、治癒した人数も出さない。確かに医療崩壊を防がなければいけませんが、この後待っているのは教育崩壊と経済崩壊で、教育格差、経済格差により大変な自殺者が出るのは必至です。現に会社の部下の友人がジムを経営していたのが廃業に追い込まれ、一家心中を図ってしまったそうです。こうしたコロナ関連死はマスコミは全く報道しない。この先日本はどうなってしまうのでしょう???
- ◯さん (在宅勤務になった)
- 勤務的には在宅ですが、個人的な所用でかえって忙しくなりました。時間的制約が無いときなので助かっています(一般勤務時にはとても行動できませんでした)
- ひひさん 男性 45歳 (在宅勤務になった, 自炊を始めた/自炊の機会が増えた, テレビをみる時間が増えた)
- あーあ
- ジジイ、さん 男性 60歳 (在宅勤務になった)
- あーあ
- ◯さん (在宅勤務になった, テレビをみる時間が増えた)
- /
- ◯さん (在宅勤務になった, テレビをみる時間が増えた)
- .
- ◯さん (在宅勤務になった, 学習時間が増えた, SNSをみる時間が増えた, インターネットで動画サービスをみる時間が増えた)
- 自炊は元々しているからなぁ
- ひなさん (在宅勤務になった, インターネットで動画サービスをみる時間が増えた)
- 目が悪くなった気がします
- ぶたさん (在宅勤務になった, 体重が増加した, 学習時間が増えた, インターネットで動画サービスをみる時間が増えた)
- 太った
- 1-10 / 151
- 次へ →
- 外出自粛要請/非常事態宣言にともない、下記の中からあなたに当てはまるものを全て選んでください の全てのコメント
- 『在宅勤務になった』と答えた人のコメント
- 『自炊を始めた/自炊の機会が増えた』と答えた人のコメント
- 『近所の居酒屋のお弁当を購入した/購入する機会が増えた』と答えた人のコメント
- 『オンライン飲み会を行った』と答えた人のコメント
- 『体重が増加した』と答えた人のコメント
- 『学習時間が増えた』と答えた人のコメント
- 『テレビをみる時間が増えた』と答えた人のコメント
- 『SNSをみる時間が増えた』と答えた人のコメント
- 『インターネットで動画サービスをみる時間が増えた』と答えた人のコメント
- 『上記の中で当てはまるものはない』と答えた人のコメント