デイリサーチ

『反対』 と答えた人 のコメント

◯さん 男性 73歳 (反対)
ド田舎じゃあるまいし、益々混雑する。いい加減な経営しているからこんなこと話題にしなきゃいけなくなる。おまけに私鉄利用者が増えるから、きっとそれほど効果ないでしょう。定期券での構内通過等、何でも金取ろうという立派な経営姿勢。それなら先に踏切など無くせ!
かなさん (反対)
混んでる時間に高くなると困る
◯さん (反対)
混雑の緩和にはならないと思う
NFLさん 男性 71歳 (反対)
いろいろなものが値上げ 年金は下がる 現状維持を検討できないものか 会社内の費用のかかり方 調べてみたら。
◯さん (反対)
交通費が支給される恵まれた待遇の被雇用者が多数なのだからラッシュ解消には無効果だろう。自腹で移動する自立した個人の負担が増すだけで格差拡大を助長する。
◯さん 女性 (反対)
そんなの有り・・・?
◯さん (反対)
時間帯だけで運賃の決定は難しい。
hiro.sさん 男性 83歳 (反対)
元国鉄、国民の足、民間になっても国指導、社長よく考えろ、静岡リニアモーターカーの二の足踏むな、絶対反対。
◯さん 男性 78歳 (反対)
ラッシュアワーが移動するだけではないか?
◯さん (反対)
時間帯別と言っても利用客の少ない時間帯は割高設定になりそう。ラッシュ時割引はまずない。 長距離割り増し、定期割り増し等発生しそう。
回答結果へ戻る