デイリサーチ
『食べ物・料理』 と答えた人 のコメント
- Yolksealqueryさん 男性 77歳 (言葉, 食べ物・料理, 習慣・風習, チェーン店, その他)
- いろいろ例はあるね
- ◯さん (言葉, 食べ物・料理, チェーン店)
- 標準語かと思ったら方言だった
- ユウマさん (食べ物・料理, チェーン店)
- 全国にあると思ったら住んでいる所しかなかった。
- ◯さん 男性 (言葉, 食べ物・料理, 習慣・風習)
- 方言の一部、雑煮文化、葬儀のあげ方等。・・
- ◯さん (食べ物・料理, 習慣・風習, チェーン店)
- です。
- ◯さん (言葉, 食べ物・料理)
- 学校でも普通に使われる方言があるからね。方言という認識なく育つよ。
- ◯さん 女性 59歳 (食べ物・料理, 習慣・風習, その他)
- ぜんざいとお汁粉とか呼び名が違いますよね。 雑煮は日本各地、各家庭それぞれ違うでしょ!雑煮のお餅の形が違うのも驚きました。 四国、徳島だったかな、のお雑煮はあんこが入った丸餅と聞いて、腰を抜かしたわ。(笑)
- ◯さん (食べ物・料理, チェーン店)
- 地方は方言が面白いけど、意味がわからない^^
- ◯さん (言葉, 食べ物・料理)
- おにぎりせんべいとぼんち揚げ、おしるこサンド等保育園のおやつの定番が全国区じゃないと知ってびっくりした。あと井村屋があずきバーで有名とか…。学校給食の牛乳のイメージが強くて、別会社だと思ってた。
- ◯さん (食べ物・料理)
- ちくわぶはすき焼きに入ってない…