デイリサーチ

『食べ物・料理』 と答えた人 のコメント

◯さん (言葉, 食べ物・料理, 習慣・風習, テレビ番組, チェーン店, その他)
沢山あります
◯さん (言葉, 食べ物・料理)
テレビを見ていて驚くことがある。
ちばあばさん 65歳 (言葉, 食べ物・料理, 習慣・風習)
TVを見ていると、狭い日本でこんなにも…、と思うことが多いです。
◯さん (食べ物・料理, 習慣・風習)
大学芋がおかずででるとかー
ほっかいどう行きたいさん (食べ物・料理)
日本は将に四方を海に囲まれた島国で,英国とほぼ同じ緯度に存在する小さな島国ながら,日清戦争日露戦争第二次世界大戦をも戦った稀有なる歴史を有するシン国なんだな,としみじみと想う.その結果,この小さな国なのに北海道から沖縄までの地域にそれぞれの独特の風習と食べ物が存在する世界的にも稀有な存在の国なんだなと,しみじみと感じた.大事に子孫に残してやりたいものだ.(まるで司馬遼太郎か右翼的な語りだな〜私は!).
◯さん 男性 89歳 (言葉, 食べ物・料理, 習慣・風習)
世界で見れば小さな国なのに何故風俗習慣などが違うのですかね?
ゴンザレスさん 男性 (言葉, 食べ物・料理, 習慣・風習)
就職で東京に出てきた時に、「横着」と言う言葉を知った時、少し衝撃的だった事を思い出す。 田舎ではずーーっと「せっこぎ!」と言っていた。(懐かしい)
◯さん (食べ物・料理)
地域によって、かなり異なります。
サム・クックさん 男性 72歳 (言葉, 食べ物・料理, 習慣・風習, テレビ番組, チェーン店, その他)
ですな。
◯さん (食べ物・料理, 習慣・風習)
ca varie selon les regions
回答結果へ戻る