デイリサーチ
『郵便局、宅配便の営業所』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (郵便局、宅配便の営業所)
- 不在通知があったのをね。
- ◯さん (郵便局、宅配便の営業所)
- 郵便局
- ◯さん 女性 57歳 (郵便局、宅配便の営業所, オープン型宅配便ロッカー)
- マンションの宅配ロッカーが多いかな
- ◯さん 男性 60歳 (郵便局、宅配便の営業所)
- 受け取り行きました
- ◯さん (郵便局、宅配便の営業所)
- 書留とか不在通知がはいいてた時に
- ◯さん (職場、学校, 郵便局、宅配便の営業所, コンビニ)
- ですね。。。
- 3匹そろってレッツゴー♪さん (郵便局、宅配便の営業所, コンビニ)
- マンションに宅配ロッカーがあるのですが、週末になると一杯になってて使えないことがあります。週末に荷物が届きそうなときはコンビニを指定しています。あとは書留の類で留守の時は郵便局に取りに行きます。ウォーキングがてら。
- ◯さん (郵便局、宅配便の営業所)
- Yes
- ◯さん 女性 55歳 (郵便局、宅配便の営業所)
- 今は再配達をお願いしますが、昔は身分証明書と印鑑持って郵便局に受け取りに行ってましたよ(*^^*)
- ちびはるこさん 女性 54歳 (郵便局、宅配便の営業所, コンビニ, その他)
- 荷物の大きさ、重さ、種類によりコンビニで、不在時の受取で郵便局や営業所が自宅近くの時は各々の場所で。今はスーパーマーケットにある宅配ロッカーを使ってみたいなと…でも使い方がわからない。