デイリサーチ
『自作する』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (頂き物, 購入する, 自作する)
- 100均の大きな記入可能なのをメインに。保険屋からのもらい物と、お気に入りのお店でのポイントでの購入など
- まんまるパパさん (頂き物, 購入する, 自作する)
- 大抵は取引先の担当から頂きますが、卓上等のカレンダーに関しては、頂き物以外にも、購入、過去には、子供達の写真を使用した自作カレンダーを作った事も有りました!
- ◯さん (頂き物, 自作する, その他)
- 陶芸家から
- ◯さん (頂き物, 購入する, 自作する, その他)
- あと、手帳のカレンダー
- ◯さん 男性 71歳 (頂き物, 自作する)
- 卓上は企業から、大きい壁用はPCで写真入りで自作。
- ◯さん (頂き物, 購入する, 自作する)
- プレゼントで頂いたり、購入したり、自分で年末に干支の一字を書いたものを準備しております♪
- さとちゃんさん 女性 65歳 (頂き物, 購入する, 自作する)
- 毎年年金受取り金融機関が12月になるとカレンダーを持参してくる。結構気に入っているためそれも使用して。 後は、家族皆が書き込み用、トイレ用、自分の書斎用はお気に入りを購入。 (カレンダーで日付や曜日等々をいちいち確認せねば、今日が一体いつなのか混乱する年齢に至りました…)
- 今年は昭和95年ですさん (自作する)
- 余のカレンダーにはアレの日と給料日しかない。
- ◯さん (自作する)
- チラシ広告の裏に手書きで書いてます。
- ◯さん (頂き物, 雑誌などの付録, 自作する)
- 頂きものメインで、使いづらいと判断したら無料のテンプレをプリントする。雑誌付録も気に入れば使う。