デイリサーチ
『楽器』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (楽器)
- ピアノを習ってましたが昭和30年代は高額で買ってもらえなかったのでオルガンで練習してました
- 隅田川さん (楽器)
- ピアノ。デジタルピアノはヘッドフォンが使えるし、他の楽器の音も出せるし、最近のはタッチがピアノに似ているし、楽しいオモチャです
- ◯さん 58歳 (楽器)
- 母は、決して教育ママではなかったが、母の近所の知人たちが教えていた為、珠算・図画工作・書道・ペン字(自宅に先生が来てくれた)・ピアノを低価格で教わった。小学生で週5日の習い事だったが、好奇心旺盛な私は、どれもとっても楽しく大好きで大人になっても役立っている。今は、中高年の友人たちとバンドを組んで、リモートバンドを楽しんでます。
- 【峰不二子★増税厳しい】さん (楽器)
- 子どもの頃というより、高校時代から… 習い事というより、趣味としてギターです。 Charが好きで… 弾いてない期間こそ経っていますが、ここ最近、また新規で1本、ギターの購入を検討してます。当時は、何がなんでも、ギブソンorフェンダーでなければ…みたいな「こだわり」こそありましたが、今では、メーカー不問! シッカリした音さえ出れば、中国製でも大歓迎。高い・安い関係なく、要は、出口にあたるアンプと、その人の腕なんですよ、弾く人のテク次第… 竹中が弾けば、フォトジェニックでも、セルダーでも、プレイテックでも、ちゃんと立派な「竹中の音」となる(笑)。ギターとは、不思議なもんで、そいう楽器です。
- ◯さん (楽器)
- 今もたのしんでいます
- ◯さん 女性 25歳 (楽器)
- 習い事がキッカケで学校も専門の学科に通い、職業になりました。
- 1さん (楽器)
- 1
- ◯さん (楽器, 書道)
- バイオリン
- ◯さん 男性 65歳 (楽器)
- バンド作ってライブやってます。でもコロナで延期に中止。
- ◯さん 女性 53歳 (楽器, スポーツ)
- 時々ピアノ、週2で泳いでいます。