デイリサーチ

『引き落し・カードなどの定期支払』 と答えた人 のコメント

◯さん (振込み・カードなどの都度払い, 引き落し・カードなどの定期支払)
へそ曲がりなので、お願いされると断りたくなる。たまたま見つけた団体に毎月カード払いで寄付している。
らんさん 女性 64歳 (振込み・カードなどの都度払い, 引き落し・カードなどの定期支払)
ユニセフへ毎月3000円カード払い。と国境なき医師団に時々3000円振り込みます。あとオーストラリア山火事でのコアラ募金でカードで3000円。高額ではないですが、ほんの気持ちです。
寅吉さん 女性 65歳 (引き落し・カードなどの定期支払)
WFP、Unicef、高校を断念せざるを得ない日本の子供たちへ、ささやかながら毎月寄付しています。一カ月10万円で暮らしている貧困老人だから寄り添えると思っています。WFPノーベル賞受賞は今年一番の誇りですね。
◯さん (振込み・カードなどの都度払い, 引き落し・カードなどの定期支払)
街頭募金は怪しいのが多いので絶対にやりません。ユニセフはもう20年以上少額ですが寄付しています。 たまにNPO飢餓対策機構へも。
sunday毎日さん 男性 64歳 (引き落し・カードなどの定期支払)
ユニセフに毎月カード引き落としですね。
◯さん (街頭募金, 振込み・カードなどの都度払い, 引き落し・カードなどの定期支払, その他)
幼稚園、中学・高校で、募金や献金がありました。
◯さん (街頭募金, 店頭などの募金箱, 振込み・カードなどの都度払い, 引き落し・カードなどの定期支払)
がんばってます
◯さん 女性 70歳 (街頭募金, 店頭などの募金箱, 振込み・カードなどの都度払い, 引き落し・カードなどの定期支払, 電話, ポイントの利用, 手渡し, その他)
色々です。
◯さん 女性 50歳 (街頭募金, 店頭などの募金箱, 引き落し・カードなどの定期支払)
きもちだけ・・・毎月カード払いにしています
◯さん (街頭募金, 店頭などの募金箱, 引き落し・カードなどの定期支払, ポイントの利用)
少額でいいので、クレジット払いで寄付しろと上司に教わりました。クレジットだと支払い忘れもないし、払っている感覚が少なく(通帳に記載されないので)続けられると。本当に少額ずつですが、15年以上続いています。寄付先がノーベル平和賞を受賞しました。これをきっかけに寄付が集まるといいなと思っています。
回答結果へ戻る