デイリサーチ
『どちらとも言えない』 と答えた人 のコメント
- しろくまんさん 女性 55歳 (どちらとも言えない)
- 何が何でもとは思わない。障害などで記号として文字を覚える子も居る。
- ◯さん (どちらとも言えない)
- どうかな
- ◯さん 男性 72歳 (どちらとも言えない)
- 小学校では書道の筆順と字の成り立ちを教えられたが、今は字を書く機会も少なくなり、書き順よりも「誤字」に注意すること多し。
- ◯さん 男性 (どちらとも言えない)
- 書き順よりも正しい漢字を書けるかどうかの方が優先
- ◯さん 女性 46歳 (どちらとも言えない)
- よく使う漢字は覚えておきたい。
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 書き順が複数ある文字もある。ただし、通常は書き順通りに書いた方が美しい字になる。
- ◯さん (どちらとも言えない)
- カタカナのシとツ、ンとソのように書き順を間違えると別の字に見えてしまうことがある。したがって漢字でも同様の現象が起こりうる。
- はまさん 男性 50歳 (どちらとも言えない)
- です
- ◯さん 男性 (どちらとも言えない)
- 書き順は大事だとはおもうが・・・
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 正しい書き順通りに書くと、綺麗な字になるとは思いますが、最終形が合っていればOKという教育になってきているとも聞くので、どちらでも。書道では書き順が大事になるかな。