デイリサーチ

『どちらとも言えない』 と答えた人 のコメント

◯さん 男性 59歳 (どちらとも言えない)
時と場合によります。
◯さん (どちらとも言えない)
時と場合によります。
ヒアルロンさん 女性 (どちらとも言えない)
公園などにゴミ箱が無いのもいけない。かき回すだけなら木片でOK。プラは確かに、元凶になっている。
◯さん (どちらとも言えない)
時と場合。コンビニ弁当には既に弁当にくっついているものもあるが、それはどうなるのかな?要はプラスチックをやめてバイオマス素材で作ればよいのでは?
ショーワ1けーたさん 男性 (どちらとも言えない)
ん・・。解らない。myスプーンを蔵う時、どうするのかな。小さい時、そんなところに連れられた記憶が無い。
トスカ−ナさん 男性 84歳 (どちらとも言えない)
ごみ焼却が今後制限されるのなら使い捨ては廃止されるべき。日本には竹が多すぎるので竹で作ることも候補。この場合有料になることはやむなし。金属製で熱湯消毒できるものへの切り替え(大昔の習慣)も進めるべき。
◯さん (どちらとも言えない)
ですね。
…さん (どちらとも言えない)
使い捨ての製品を減らす事につながればいいと思う。
◯さん 男性 74歳 (どちらとも言えない)
やはり割り箸が一番世界で進んでいる。アメリカの使い捨て文化の真似をし過ぎたのが今の日本。自主性をなくして真似をする。中国の事を笑えない。
大さん (どちらとも言えない)
別に反対はしませんが、優先順位は低い ほかにやることがあるでしょ
回答結果へ戻る