デイリサーチ
『反対』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 女性 (反対)
- 給料がマイナスになるなら反対ですが、そうでないなら賛成
- ねぼけさん 男性 78歳 (反対)
- 飛び石連休が懐かしい
- K.太郎さん 男性 (反対)
- 大勢の外国人の扶養までして、それで日本は飯が食って行けるのか?
- ◯さん 女性 63歳 (反対)
- あまり時間がおおすぎると暇疲れしそうな・・忙しく働いている方が自分には合ってるとは思うのですが。収入面で大きく下がるのはいやですね。
- ◯さん (反対)
- 収入が少なくなるのでは?
- ろたすさん 男性 66歳 (反対)
- 非正規雇用で日数減ったら収入どうするの?
- ◯さん (反対)
- 今、私は今週休3ですが若いときはがむしゃらに働きました。勤務のときは木土の午後休診時も他院でバイトしました。今は学も週休二日制で今の子たちをおバカに育てられ学力もだめ考える力もない。アメリカから押しつけられたゆとり教育に騙されワクチン作るなと共和党に押し切られ国民の命も守れない3流国です。アメリカの富裕層は若いときは一生懸命働きますよ。
- 【峰不二子★増税厳しい】さん (反対)
- 自分都合のみで言わせてもらえば、それは不便で困る。 金融機関に休まれてしまってはね。 個人投資家として、取引も、ままならない故、投資とは別に、振り込みや、発送の仕事もあるので… 休み1日増えれば、その分、着金・郵便物の到着おくれる… とくに連休前は、そのあたりに神経を とがらせねばならないことが非常に苦痛なわけ…。
- 税金で守られたバカな官僚の考えそうな事さん (反対)
- 企業が収入の保証を明確にしないので反対。ボーナスの算定や、将来的に年金受給金額にも影響が出る事も考えていないので、やらない事が一番。
- 健ちゃんさん (反対)
- いつ仕事するの?有給と合わせると・・・