デイリサーチ
『乗車時に支払い(前払い)』 と答えた人 のコメント
- 年金暮らしさん 男性 72歳 (乗車時に支払い(前払い))
- 均一料金ならこれだね
- ◯さん 71歳 (乗車時に支払い(前払い))
- 前払いだと運賃がいくらになるかの心配がいらない
- ◯さん (乗車時に支払い(前払い))
- あんま乗らないけど 切符探すのめんどいから前払いがいいなー
- ◯さん 男性 71歳 (乗車時に支払い(前払い))
- 降りる時にごたつく方が鬱陶しい。
- ◯さん (乗車時に支払い(前払い))
- 効率的な方法だと思います
- ◯さん (乗車時に支払い(前払い))
- です
- ◯さん (乗車時に支払い(前払い))
- 小学生のときにワンマンバスが走るようになって以降、生活圏では常に前払い。それに慣れてしまったので、たまに後払いのバスに乗ると戸惑います。地域によっては料金が距離によって変わるので、そういうところでは後払いの方がよいのでしょうか。今住んでいるところの市営バスは、5分乗っても1時間乗っても料金は同じですし、民間バスで乗車区間によって料金が変わる路線では乗車時にどこまで乗るか運転士さんに告げてその料金を払う方式なので、前払いが不可能ということはないのでは?
- たつおさん 男性 68歳 (乗車時に支払い(前払い))
- 最初に分かれば前払い。
- ◯さん (乗車時に支払い(前払い))
- 降車時に支払いが滞って渋滞になるのは嫌いだ
- ◯さん (乗車時に支払い(前払い))
- 旅行先で戸惑うことが多いので、できれば統一もしくはバス停に大きく「後払い」と表示しておいて欲しい