デイリサーチ
『10000円以上』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (10000円以上)
- 全集などはこれ
- ◯さん (10000円以上)
- 専門書は高いですよね。
- ◯さん 女性 60歳 (10000円以上)
- 美術書。高っかいですわ〜。
- ◯さん (10000円以上)
- 発行部数の少ない本をよく買うので。
- なみさん (10000円以上)
- 医学書は1万円以下の方が珍しいので常時出費がかさんでいます。
- ◯さん (10000円以上)
- 研究書は、そのくらいの当たり前なものもありますよ。
- ◯さん 男性 64歳 (10000円以上)
- 学術専門書籍や美術書などは1万円どころか、うん万円しましたね。今考えると学生のころのほうが自由に使えるお金が潤沢でしたね。
- 昭和枯れすすき爺さん 男性 72歳 (10000円以上)
- 終活でどうするか迷っている。
- ◯さん 男性 73歳 (10000円以上)
- ?拾万百科事典、?万円植物図鑑、ほか専門書は高額でした。学習しましたね。
- ◯さん (10000円以上)
- 通常の書籍を買う層と、美術書・専門書を買うロングテールな層が二峰性になってる結果っぽい