デイリサーチ
『どちらともいえない』 と答えた人 のコメント
- ミーコさん 男性 78歳 (どちらともいえない)
- 町中のごみ箱など気にしたことないが
- ◯さん (どちらともいえない)
- かな
- ◯さん (どちらともいえない)
- 誰が面倒みるの?
- ◯さん 男性 (どちらともいえない)
- 有った方が良いですが、家の前の公園では、ゴミ箱が有った時には、家庭の生ごみやオムツなどが、捨てられました。それから市では撤去が始まりました。
- ◯さん (どちらともいえない)
- 管理する人が必要になってくるから、それだけの人件費をさけるかどうか。個人個人のマナーやルール―を守る意識改革が必要だろうね
- ◯さん (どちらともいえない)
- ゴミ箱があればいいのですが、あったらあったで滅茶苦茶な捨て方する人達がいるから(特に外国の人の空港でのゴミの捨て方など)どちらとも言えない。
- 健ちゃんさん (どちらともいえない)
- ごみの管理が難しいので、誰がどこまでやるかがきちんと決まらないと・・・(必要とは思うが)
- ◯さん (どちらともいえない)
- どうなんだろう
- たかさん 男性 53歳 (どちらともいえない)
- 増やしたらいろんなごみを捨てる輩が出てくるし、増やさないと溢れた状態になってそのまま、または近くに捨てていく人はいるし。ただ単に増やせば良い、という訳ではないかな、と思います。
- K.太郎 さん 男性 (どちらともいえない)
- 家庭ゴミを持ち込まれるしなあ。