デイリサーチ
『どちらともいえない』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 男性 79歳 (どちらともいえない)
- 塵を出さない工夫と、ごみの処分は有料化・・・ハイ。
- ◯さん (どちらともいえない)
- ポイ捨てが減る可能性はあるが、そのごみを誰が回収するのか?社会的コスト(税金の使途)が増える可能性もあり、どちらともいえない
- ◯さん (どちらともいえない)
- 街であまり見かけないので、どうとも言えない。自販機など必要な所でのゴミ箱で間に合っていればそれでいい。増やして、自分のゴミをいれることになっては、良くない。道徳感が大事。
- 樹老人さん 男性 83歳 (どちらともいえない)
- ごみ捨ての行動パターンを考慮した効率的な配置を
- ◯さん 女性 62歳 (どちらともいえない)
- 今を多いとも少ないとも感じないので、どうしよう
- トントさん 男性 65歳 (どちらともいえない)
- 難しい問題
- ◯さん 女性 41歳 (どちらともいえない)
- 最近自転車や自動車でポイ捨てする人を見かける率が上がった。通報制度や録画提出制度を設けてほしい。これだけ情報や教育で手に入る現代でのポイ捨ては他者への侵害を気にしない行動とわかる。性善説に期待は限界がある。
- しげちゃんさん 男性 (どちらともいえない)
- これ。
- 爺舞衣さん 男性 78歳 (どちらともいえない)
- 増やしても片付かないと思う
- マメさん (どちらともいえない)
- 回収するのが、大変です。