デイリサーチ
『ない』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (ない)
- 逆に
- ◯さん 女性 (ない)
- 昔からほとんど好き嫌いはないけれど、強いて言うなら、子供のころは白いご飯が特に好きではなく残すことが多かった。今では「稲の種を炊いただけ」の食材が、噛むほどに甘味は増すし、こんなにもおいしいものか、と日本の食文化を素晴らしいと思う。
- fufuさん 女性 28歳 (ない)
- 子供の頃嫌いだったものは、銀杏、そらまめ、牡蠣… 今でも苦手!!
- !さん (ない)
- うなぎのにおいが嫌いであったが少しは食べれるようになった
- ぎゃんさん (ない)
- 三つ子の魂百まで
- ◯さん (ない)
- 食べ物は残さず食べる!好きになる!! です。
- ◯さん 女性 24歳 (ない)
- おとなになったらわかると言われた味は、まだわからない。
- ◯さん (ない)
- なにかあったかなあ?
- ゆかさん 女性 (ない)
- 好き嫌いがなかったので、特に子供のころ嫌いだった食べ物はなかったです。 ただ、両親が高齢だったので、大人向けの食事が多かった気がします。 そういう点では、子供が喜ぶ食事が少なく思え、少し不満がありました(苦笑)
- aikoさん 女性 (ない)
- 好き嫌いはあまりない・・・はず