デイリサーチ

『反対』 と答えた人 のコメント

のんさん 男性 55歳 (反対)
のん!
特命課さん 男性 53歳 (反対)
かわりばんこにやすめばいいはなし
ささん (反対)
副業で土日しかできない人もいるし、平日の仕事量も、増えてしまって大変ではないのかと心配になります。
◯さん (反対)
平日の再配達を23時とかまでやってくれるならいいけどな。平日ダメ&週末ダメっていつ受け取れというのか
nobuさん (反対)
土曜日も届けてほしいが、人員の問題は残りますよね。
◯さん (反対)
切手の値段はあがるし、ATM手数料他、どんどんサービス低下、これぐらいはしたらどうかと思う。
funkyさん 男性 (反対)
ゆうパックや書留郵便の不在再配達を休みの日に来てもらいたいのに日曜はダメでも土曜ぐらいは選択肢に入れて欲しいわ!
◯さん (反対)
現在は民営なので、サービス業として休日をするのであれば日曜日や祝日など民営と同じように対応すればよいのでは。赤字の会社が公務員のように権利ばかり主張するのであれば、基本的な事業内容から変えればと考える。そもそも郵便事業とは公的サービスなのか?民間サービス事業なのか?同じ土俵で競合する会社がないので、安価な価格でしてやってるという上からの事業内容なのでは。そもそもが土台となるインフラが公共で整備されている上での事業。整備されたインフラを一般企業にも開放して、同事業の競争をすればいいのでは。その上で、企業にとって土曜日の配達可否の必要性を考えてみては?
◯さん 女性 (反対)
せめて、土曜日まで、お願いします。
◯さん (反対)
土曜日配達は人件費分の値上げをしたら良い。
回答結果へ戻る