デイリサーチ

『忍耐強い』 と答えた人 のコメント

加齢臭おやじさん (勤勉・真面目, 優しい・親切, 手先が器用, 向上心がある, 忍耐強い)
やっぱり大和魂! 大和撫子!
◯さん (勤勉・真面目, 手先が器用, 向上心がある, 忍耐強い)
時代で変わっているのでしょうけど…
ぷにょ×2さん 女性 (勤勉・真面目, おとなしい・自己主張しない, 優しい・親切, 手先が器用, 優柔不断, 向上心がある, 忍耐強い, 流されやすい)
ほかの人と同じでないと不安に思う人が多いかな? いつも 誰かとつるんで、一人で行動する人が少ない気がする。意味不明の笑いでごまかす。
フランクさん 男性 65歳 (勤勉・真面目, 優しい・親切, 優柔不断, 向上心がある, 忍耐強い, 流されやすい)
昔の人と今どきの人の違いは、手先の器用さが足りないと思われます。精密さはどの国にも引けをとられなかったが、同じくらいか!今は追い越されぎみ。
◯さん (勤勉・真面目, 優柔不断, 忍耐強い, 流されやすい)
ニュースや新聞で「こうなんだ」と言われると「そうなんだ」と思い込みやすい特性があるのかなと。選挙結果などを見ていると思います。・・・印象操作されやすいというか。
◯さん 女性 (勤勉・真面目, おとなしい・自己主張しない, 優しい・親切, 忍耐強い, 流されやすい)
他の文化圏と比べて、なかなか自分の殻を破らない、平均的でいたがる傾向もあるかなぁ
dpさん 男性 (忍耐強い)
とりえ。耐えすぎです
◯さん (おとなしい・自己主張しない, 手先が器用, 忍耐強い)
表現は他国と比べて苦手なほうかも。
◯さん (勤勉・真面目, 手先が器用, 忍耐強い)
日本人は働き過ぎだと思う
あつひさん 男性 45歳 (勤勉・真面目, おとなしい・自己主張しない, 手先が器用, 忍耐強い)
最近の東南アジアの発展を聞くと、日本人だけではないと思うところもあるが。
回答結果へ戻る