デイリサーチ
『携帯電話の使用』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 男性 47歳 (携帯電話の使用)
- 電車に乗る度に、車内放送で「マナーモードに設定のうえ、通話はご遠慮・・・」と、毎日、繰り返し言っているのはマナーが守られていない証拠でしょう。
- ◯さん (携帯電話の使用)
- メールならまだしも大きな声で話されると…音が鳴るのも不愉快
- 隠居さん 男性 (携帯電話の使用)
- 他人への迷惑を考えずに、自分の都合を優先する。世も末じゃ。
- ああさん 男性 (携帯電話の使用)
- 携帯の使用は許し難い。
- 山さん 男性 26歳 (携帯電話の使用)
- なんであんなに嫌なのか自分でも判りません。。
- ◯さん (携帯電話の使用)
- 携帯電話の影響で埋め込み型除細動器の誤動作が起きないか 常に警戒している。自分も携帯電話を使うが、離して使用するので(自分ではコントロール可能)だが、相手がどのような動きをすのかよく見極めることが必要である。歩行中も同じで 、携帯使用者は刃物を振り回している殺人者だ。
- ◯さん 男性 42歳 (携帯電話の使用)
- あえて言えば、これかな・・・
- ◯さん 男性 (携帯電話の使用)
- 電車なので後でかけ直しますはOKとしても、 今大丈夫とか良いながら話すのはどうかと思う
- まゆさん (携帯電話の使用)
- 若者も多いけど中高年や中国人も目に付く
- yukichiさん (携帯電話の使用)
- いい加減にしてほしいね、