デイリサーチ

『座席に荷物を置く』 と答えた人 のコメント

うむむさん (座席に荷物を置く)
譲り合いの心がない
◯さん 女性 (座席に荷物を置く)
込んでる時は最悪
匿名さん (座席に荷物を置く)
「座席に荷物を置く」・・・まったく荷物は何さまなんでしょ! あと、足を前にば〜んと投げ出して座っていらっしゃる方。足の長さをひけらかすつもりはなくても、少なくとも通路通行の邪魔になることは認識してほしい(ひけらかすつもりならさらにむかつくというもんです)
kzさん 女性 30歳 (座席に荷物を置く)
人が少ない時は許せますが、混んできても堂々と置いている人の神経がわからない
スーさんさん 男性 61歳 (座席に荷物を置く)
人は他人がやっていると何だあれはと不快に思うことも、自分のことだと何とも思わない。 我々の世代だといろんな場面で、他人様はどう見るだろうと考えることが多い。そのように親にしつけられたものでした。
◯さん (座席に荷物を置く)
「部活帰りの中高生が座席を陣取り、かつ荷物を広げている」状況は特に不快。
◯さん (座席に荷物を置く)
一番問題なのは他人に迷惑をかける行為を注意できない人間ですけどね
◯さん (座席に荷物を置く)
混雑してきても、席を詰めようとしないで、知らん顔の人。心までみにくいですよ。心がきれいな人は、やはり顔に出ます。
dodokoさん 女性 (座席に荷物を置く)
その昔、永六輔さんが言ってました。化粧をする女をじ〜っと見ていて文句をいわれたので「公共の場でしているのだから見られて当然、いやならこんなところで化粧するな」と一喝。私も真似しています。
◯さん 女性 51歳 (座席に荷物を置く)
空いている時は良いが、混んでいる時座席に荷物を置くのは、チョットむかつく。
回答結果へ戻る