デイリサーチ

『大声で話す』 と答えた人 のコメント

◯さん 男性 36歳 (大声で話す)
うるさい!!
◯さん 女性 28歳 (大声で話す)
聞きたくもないのに他人の会話が耳に入ってくるのは堪らなく不快。騒音としか思えません…。
てしてしさん 男性 (大声で話す)
やかましいのは本当にいらいらする
◯さん (大声で話す)
携帯で通話してるのも非常に不快です。
◯さん 男性 31歳 (大声で話す)
携帯、音漏れ等も含めて、騒音全般が不快に感じてしまいます。
◯さん (大声で話す)
携帯加わると最悪
◯さん (大声で話す)
もっと大声で注意したくなります
◯さん (大声で話す)
他のことは大概許せるが、大声で話す輩はNG。耳が遠いのではないか。話の中身まる聞こえで、突っ込みたくなることも。普段ワゴン車かなんかに乗っていて、移動も茶の間空間同様に思っているフシがある。子供の頃から、公共交通機関でのマナーを教える家庭に育てば、こんなことは決してない。若者だけでなく40〜50代の女性にもこの傾向が見られるのはどうしたことか。
◯さん (大声で話す)
ガムを口をあけてクチュクチュかんでるのも不愉快!
?さん (大声で話す)
 井戸端会議は狭い空間でされるとつらい!電車に乗っている人が総て健康であるとは思えないのですが…。
回答結果へ戻る