デイリサーチ
『必要』 と答えた人 のコメント
- はじめさん (必要)
- 場合によると思います
- ◯さん (必要)
- 状況と本人の意思次第ではないでしょうか。 「死」に対しゆっくり向き合える時間があった場合と、突然降りかかってきた場合では、全然状況が違うと思うので。 きちんと家族に意思表示しておこうと思いました。(私は延命治療は希望しないのですが、残された人が責任を感じたら嫌なので。本人の希望だからと思えば気持ちも違うと思う。)
- コージさん 24歳 (必要)
- 望まれない延命治療は必要ないと思います
- ◯さん (必要)
- 本人に聞かないといけないから
- SSさん (必要)
- 病状による
- 放射線技師さん 女性 31歳 (必要)
- 費用や尊厳・倫理の問題など色々あると思いますが、延命治療は当人の意思ではなく、家族や周りの人間の判断に委ねるところが大きいと思います。そうなると、やはり直面した人間でないと意見を述べるのは難しいですが、それでも生きていてほしいかもしれないし、延命の期間に心の整理ができるかもしれません。
- ちくわちゃんさん (必要)
- 状況によります。
- ◯さん (必要)
- やはり、どんな状態でも、少しでも長く生きててほしい。自分のエゴかもしれないけれど。
- ◯さん (必要)
- 延命治療は多くは本人ではなく周りの人のため。自分では判断できないことが多いと思う。だから、自分はしないでほしいが、家族に対しては受けさせる(せざるをえない)。
- ◯さん (必要)
- 生きるかどうかを選ぶ権利があると思う。