デイリサーチ
『必要ではない』 と答えた人 のコメント
- 今は元気さん 男性 76歳 (必要ではない)
- 回復の望みが無いのに、医療費の負担を皆にかけて植物人間で生き延びたいとは思えない
- ◯さん (必要ではない)
- 快復する可能性があるなら延命も必要だがただ命を延ばすだけでは家族に負担をかけるだけだと思う 元気なうちに家族に意思を伝えておいた方がよいのでは
- ◯さん 男性 (必要ではない)
- 延命治療による家族の犠牲負担が大きい
- ◯さん (必要ではない)
- 私が体も動かず,目も見えずの状態なら,してほしくないですが,自分のこどもがその状態なら,1秒でも長く生きていてほしい。
- かっこさん (必要ではない)
- 考え方はいろいろですが、私はいらないと思います。本人も家族もツライだけでした。
- ◯さん 女性 59歳 (必要ではない)
- 少なくとも私はしてほしくないし、家族にも必要ないと言ってあります。どうせ死ぬのに さっと逝きたいし、家族の負担を少しでも減らしてやりたい。
- かおさん 女性 34歳 (必要ではない)
- 本人長く生きたい意志があるなら話しは別。
- 日下羆さん 男性 67歳 (必要ではない)
- お金が沢山掛かりそう、寿命と諦めるのが良いと思う。
- ◯さん (必要ではない)
- 私自身はけっしてのぞみません
- くわちゃんさん 男性 73歳 (必要ではない)
- 日本尊厳死協会に加入しており、延命治療を拒否するとの書類にサインしています。宣伝ではありませんが、延命治療を望まないのであれば、その旨を書類にして残しておくか、日本尊厳死協会に加入すればいいと思います。