デイリサーチ
『必要ではない』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 男性 50歳 (必要ではない)
- もどってくるなら別ですが、延命と言われたらもどってこないでしょう
- kazeさん 女性 (必要ではない)
- 延命治療は本人の意思を重要視するべきと思います。うちは丁度今母がもう長くないと医者から言われています。本人も毎日イタイイタイと嘆き、体も弱ってきているのでどちらかといえば早く楽にさせてあげたい気持ちが強いです。
- boss.nekoさん 男性 56歳 (必要ではない)
- 無理して生きる事は無い
- ◯さん (必要ではない)
- 神様の成すがままで
- すーさんさん 男性 63歳 (必要ではない)
- 家族としては延命治療を望む気持ちはわかるが、本人にとって延命治療を続けられることが苦痛を長引かせることになっていないか。冷静な判断が必要。自分は回復の見込みのない延命治療はして欲しくない。
- みりんさん 女性 41歳 (必要ではない)
- 自分の場合と家族の場合とはまったく別の答えになってしまうけど…
- ◯さん (必要ではない)
- たとえ完治しないとしても年単位での延命が可能なものなら理解できるが、1日とか2日限りの延命にはどんな意味があるんだろうか? 自分ならさっさと楽にしてほしいし、大切な人も長く苦しませたくない。
- ◯さん 女性 33歳 (必要ではない)
- 家族の治療は必要だと思うかも。でも自分には必要ない。 また、苦痛になる(お金、精神的に)なら必要ない。
- ◯さん 男性 57歳 (必要ではない)
- 自分としては必要ない、とかねてから公言していますが、家族の場合はどうするか、考えちゃうでしょうね、きっと。
- ハッシーさん (必要ではない)
- ただ延命するためだけの痛さは、耐えられないと思う。