デイリサーチ

『必要ではない』 と答えた人 のコメント

◯さん 女性 33歳 (必要ではない)
看護師をしていて、医療機器や薬剤投与で生かされている患者様を看ているので、自分や親は延命治療はしたくないと感じます。
◯さん (必要ではない)
尊厳死の意志書を作成しました。延命・臓器移植について明記して何時も持っています。
しゅうさん 女性 44歳 (必要ではない)
家族の心情等でやむを得ない場合もあるが、改善の見込みがない場合は延命は選択しない。 両親共に自然の成り行きに任せた。
kくんさん (必要ではない)
どこで延命と診断するのかが問題。通常延命と表現した場合の延命治療は必要でない。
◯さん 男性 65歳 (必要ではない)
延命が本人にとって幸せか。
◯さん (必要ではない)
意識がなくて生きてても意味がないと思う。(自分の場合も、家族の場合でも・・)ただ医療費を使うだけなら、本人の意向、家族の意向で治療を止めてもいいようにして欲しい。
Americanaさん (必要ではない)
例えば、植物人間になってしまったような状態を 何ヶ月も見守るのは本人も家族も辛いと思う。
◯さん (必要ではない)
本人に生きる意志も意欲もない状況での延命治療は必要ない
◯さん (必要ではない)
延命処置による回復が期待できなければ自然の摂理に対する冒とく
◯さん (必要ではない)
ムリに引き延ばすのは、かえってかわいそう
回答結果へ戻る