デイリサーチ
『必要ではない』 と答えた人 のコメント
- shuwachさん 男性 (必要ではない)
- ・延命治療を自分自身が受けたくないと考えているから必要でないと思う。チューブに繋がれて、栄養補給をうけて約一年弱を生き続けた母を看つつ、自分自身の手でこれを止めることが出来るわけもなく、矛盾しているが命が続いていることの何とも言えぬ喜びがある中で、もの言わぬ母がただ生き続け苦しさが伝わってくることを何とか止めてあげたい衝動との葛藤の日々であった。おそらく何千何万のこの国の人々が抱え、現在も苦しむこの問題については、何らかの法的な裏付けかせめて指針が必要な段階だと考える。
- チェリーさん (必要ではない)
- 私はしないで欲しいです
- ◯さん (必要ではない)
- 自分の意志で生きるか死ぬかを選びたい
- うえださん 男性 80歳 (必要ではない)
- 延命治療して治癒でき、社会復帰出来るなら必要かもしれないが、単なる延命治療なら全く必要はない。医療制度の崩壊にも繋がる。
- ◯さん 男性 46歳 (必要ではない)
- それが幸せなのか?
- ◯さん (必要ではない)
- 母の亡くなるときにもしてもらいませんでした。全員後悔していません。
- 興味津々さん (必要ではない)
- 私自身においては延命治療は望みませんが、妻や娘に対してはその時になって見ないと判りません。
- りんごぼんさん 女性 35歳 (必要ではない)
- 助けるための『救命』なら必要だが、徒な『延命』なら不要。本人の苦しむ時間が増えるだけ(意識がないことも多いけど)。 自分の両親には無駄な延命はしないと伝えています。でも子どもがそうなったらと思うと、それはそのときでなければわかりません。
- ねぼけさん 男性 (必要ではない)
- 動物は自然に死ぬべき
- ◯さん 女性 40歳 (必要ではない)
- 自分ならそこまでして生きたくないから。