デイリサーチ
『必要ではない』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 男性 70歳 (必要ではない)
- 但し、本当に単なる延命のためか否かの確認が難しいと思うよ。どの段階からが単なる延命治療となるのかな。
- ◯さん (必要ではない)
- 私はいらない。大切な人には人には生きてて欲しいと思うのは自己満足なんだろうなとも思うけど、お金もかかるし難しいですね。
- みぽりんさん 女性 (必要ではない)
- 父は手を握っても呼びかけても何の反応もないまま長いこと生かされて…床ずれの処置の際は家族は病室から出されて(骨が見えるほど酷かったようだ)… 突然逝ってしまっても、長いこと寝込んで逝っても、亡くなった時のまわりの悲しみは一緒なので、迷惑をかけないで死にたいと思う…
- ◯さん (必要ではない)
- 自然の寿命こそが人間の尊厳たるゆえんです。
- んさん (必要ではない)
- 私は望まないです。。
- ◯さん (必要ではない)
- わが子ならどうしても生きていて欲しいと思うかもしれませんが…親とか俺より年上に対しては、延命治療の必要性を感じない。
- ◯さん (必要ではない)
- 家族に負担をかけさせたくない。
- ◯さん (必要ではない)
- 生命反応があるってことが、生きてるってことだ思いません。 難しい問題だと思いますが…。
- ◯さん 女性 46歳 (必要ではない)
- 基本的に必要ないと思いますが、若年者や回復見込みの高い人には必要なものかと。。。一番は本人が決める事では。
- 大船住人さん 男性 78歳 (必要ではない)
- もし自分にするとしたら、断じてして欲しくない。家族に迷惑が掛かるだけだと思う。