デイリサーチ

『必要ではない』 と答えた人 のコメント

和風さん 男性 71歳 (必要ではない)
直る見込みのない状態で生かされてるのは辛いので、 家族も大変だから延命治療は必要有りません。
◯さん (必要ではない)
自然のままが一番いいと思います.
桜庭 茂さん 男性 (必要ではない)
去年母が亡くなりましたが、入院後一日経たないうちでした。 苦しむ姿などできれば見たくはありません。
ののーぼおさん 女性 51歳 (必要ではない)
病院に勤めている栄養士です。最近はPEGという経腸栄養剤を胃から直接投与できるルートが主流になっています。本人さんは認知症もひどく ほとんど日常の会話などはできていない患者さんが多いように思います。ただ、在宅では看ることができないので、引き取り側の施設の方で PEGを作ってきてくださいという事も聞きます。私は本人さんはこのように生きることは望んでいないように思います。
オジンさん 男性 62歳 (必要ではない)
延命治療で何年生きる? 自分が遠泳治療されたら、家族への医療費・介護の負担はどうなる? 意識のない植物状態で生きていたい?
◯さん (必要ではない)
医療費のむだ使い
◯さん (必要ではない)
意識がなく脳だけ動いている〜それでいいのか?
◯さん (必要ではない)
家族への負担が過重になるから
◯さん (必要ではない)
その場に直面したら、わかりません。自分自身は、運命に任せて欲しいと思いますが、家族だったら・・・。ただ、息をしているだけ・・・だとすると、本人もまわりも辛いのでは・・・と思います。明日こそ、あと5分したら目を覚ますかもという思いもわかりますが・・・。
◯さん 64歳 (必要ではない)
必要なし。
回答結果へ戻る