デイリサーチ

『必要ではない』 と答えた人 のコメント

◯さん (必要ではない)
私には不要です。
◯さん (必要ではない)
目覚めのチャンスが無いただの肉体のみの状況は、家族にとっても本人にとっても大きな負担になる。 忍びないこととは思うが、決断すべきだと思います。
まーさん 女性 38歳 (必要ではない)
今まさに癌と戦ってますが、夫とも相談して延命治療を受けない宣言しました。
◯さん (必要ではない)
終末医療にどれほどの税金が使われているのかご存知ですか
◯さん (必要ではない)
回復する見込みがないのなら必要ないが実際なったら決断は難しいかもしれない。
◯さん 男性 41歳 (必要ではない)
また自分の力で立てるようになるならともかく、そうでないなら下手に延命するのは無駄。
◯さん (必要ではない)
運命を全うさせてあげたらいいと思う。
◯さん (必要ではない)
延命治療にかかる高額な医療費は私たちのお金から捻出されています。人工呼吸管理を含め、血圧を維持するための薬剤も高価、高度の医療機器をそろえる、管理する医師や看護師も大変です。しかし高齢患者さんの自己負担の医療費は少ないうえ、家族は普段仕事や遠方等で面会には来ない。健康保険組合も破綻している今日、延命治療を希望する人は、保険適用ではなく、自己負担にするべきです。
◯さん (必要ではない)
本人も家族も不幸になると思うので…
◯さん (必要ではない)
今の医学では、見切りお付けるしかない
回答結果へ戻る