デイリサーチ

『必要ではない』 と答えた人 のコメント

◯さん 男性 66歳 (必要ではない)
ケースバイケースと思いますが、回復の見込みのない病人や意識もない植物人間に延命治療することが本人が望んでいるのかと思うと必要がないと思います。
キスケさん 男性 45歳 (必要ではない)
自分が治療されるなら必要はないと思ってます。
◯さん 男性 41歳 (必要ではない)
基本的には必要ないと思うが、色々なコメントを読むと、簡単には決められるものではないと強く感じた。
◯さん 女性 35歳 (必要ではない)
延命してもその人が生きていると感じてはいないと思うので。家族と本人が、今の現状を受け入れられる時間は必要だと思う。
ナッツさん 女性 72歳 (必要ではない)
自分自身は必要ではない
◯さん (必要ではない)
父も主人も延命治療望みませんでした。特に主人は自分でそうしてくれと言い、静かに亡くなりました。それでよかったと思います。自分もそうしてもらいます。
ひろさん 男性 62歳 (必要ではない)
家族の負担を考えると必要ではない。本人は何もわからない。
Sさん 女性 47歳 (必要ではない)
本当は、どちらとも言えない。という回答がほしかった。 延命装置をつけて父を見て必要ないと感じましたが、 必要な場合もあるようにも思います。
いぬさん 男性 46歳 (必要ではない)
不自然だから。/。。
◯さん (必要ではない)
自分だったら やって欲しくない。 ただ 自分の大事な人となると 少しでも長生きをして欲しいと望んでしまうと思う。 治療をして また元の生活に戻れるのなら良いが そのまま病院で入院生活が続き 本人が苦しみ 死をむかえるのが少し先になる為だけの延命であれば 疑問も感じる。(事実家族がそうであった為 あえてハッキリ書かせてもらいました)
回答結果へ戻る