デイリサーチ
『わからない』 と答えた人 のコメント
- マレーぐまさん 男性 43歳 (わからない)
- ひとそれぞれ。 わずかな時間でも延命できるのが本人、家族にとっても幸せなことがあるケースもあれば、延命措置自体、本人にとって苦になることもあると思うので。
- 慧里さん 男性 45歳 (わからない)
- 必要、不必要どちらのケースもあって難しいですね。
- ◯さん 男性 47歳 (わからない)
- なんともいえない
- ェブリンさん 女性 48歳 (わからない)
- 自分がその状態になった時は、家族に迷惑をかけたくないので、延命は望みませんが、家族に対しては、延命を考えると思います。かなり難しいです。
- ◯さん (わからない)
- 自分が死ぬのを長引かせるだけの延命治療を受けることは拒否したいです
- ◯さん (わからない)
- わからない。先日母が亡くなりましたがしませんでした
- ◯さん (わからない)
- 安易に決められる問題ではないかと。
- ◯さん (わからない)
- 時と場合、状況によると思う
- あささん 女性 36歳 (わからない)
- とても難しい問題だと思います。
- 23さん 女性 (わからない)
- 年齢にもよると思います。私の祖父も祖母も93歳で肺炎と呼吸器不全でなくなりましたが、延命治療をすればもっといきられるといわれました。しかし、苦しんでいる姿をみていると可哀想でした。なので、希望がない人やお年寄りには酷になることもあると思います。