デイリサーチ
『買物で使った金額』 と答えた人 のコメント
- あーあさん (買物で使った金額)
- どうしても「安く買った!」とアピールしたくて、つい実際買った額よりも安く言ってしまう…。
- こりらっくまさん 女性 39歳 (買物で使った金額)
- 高額のものを買ったとき、金額をごまかして主人に話していました。今はごまかしたりすることはしないけど。
- まーさん (体重, 学校の成績, 貯金額, 給与額, 買物で使った金額)
- 人を傷つけないウソはありだと思う!
- はなさん 女性 41歳 (身長, 体重, 買物で使った金額)
- 買物で使った金額は安いものの時は言いますが、高いものの時は言いません。なので、安い物しか買わないと思われているはず!!たぶん、きっと。
- ◯さん (身長, 体重, 買物で使った金額)
- 買い物してその額にびっくりすることがあります。。。
- SAIさん (身長, 体重, 年齢, 学校の成績, 貯金額, 給与額, 買物で使った金額)
- 周りの人の回答があまりに自分と違ってびっくりすることが多く、ついついごまかすことが多いです。細かな日常の習慣などごまかすのも面倒で聞こえなかったふりなども・・・。
- はなさん 女性 37歳 (体重, 買物で使った金額)
- 見た目が実年齢よりかなり若く見える為、実際の歳を言っても信じて貰えないため、わざと歳を若く言ったりした事あります。
- ◯さん (体重, 買物で使った金額)
- 思わず、少なめに言ってしまいますよね。 その数字の大きさに驚いて。 (体重も買物金額も!)
- BLUEさん 女性 37歳 (学校の成績, 給与額, 買物で使った金額)
- 小学校の頃、算数で36点を取って自分でもビックリし過ぎて 50点満点と言った事。 何故か今でも忘れられません。
- URさん (年齢, 買物で使った金額)
- 周囲が自分より年上な場合、自分がはっきり年下と分からないようにごまかします。年齢で上下関係ができてしまうからです。仕事ではなく、友人関係やご近所付き合いでです。日本人は年齢にこだわり過ぎです。1学年下でも後輩になります。そして人の年齢をしつこく尋ねる人が多すぎです。