デイリサーチ
『反対』 と答えた人 のコメント
- Y.Hさん 男性 73歳 (反対)
- 最近は知らないが自分が子供の頃5段階評価で成績の他に日々の学校生活での事など書かれていたと記憶している。通知表がなくなったら親御さんに自分の子供の学校生活はどうしているか分からなくて困ると思う。ゆとり教育の二の舞にならなければ良いが。文部科学省もゆとり教育の弊害は学習したはず。
- ◯さん 女性 78歳 (反対)
- 成績表は、勉強する刺激になります。小学生には、自己向上の時期です。
- ◯さん 67歳 (反対)
- 結果が良くても悪くても嬉しかった。子供は反対なの?
- ◯さん (反対)
- です
- PTさん 男性 (反対)
- 子ども達の努力成果が、目に見えないのは可哀想だと思う。
- ninjinudonさん (反対)
- 廃止にする理由が分かりません。」
- ◯さん (反対)
- 学力がついたかどうかどう親が判断するの? 意味不明! もっと少人数で目の届いた教育が必要!
- ◯さん (反対)
- 真剣に
- トスカ−ナさん 男性 85歳 (反対)
- 個人を評価できる一つの情報をなぜ廃止するのか訳が分からない。勿論個々人の評価が難しいのはわかるが、教師の公平性に期待し従来通り通知表は継続すべきではないか?幾度も受けた学科の点数結果だけでも 残すべきではないか?
- 坊主くんさん 男性 64歳 (反対)
- なければ、成果をどう評価するの。問題は他にあるんじゃないの。