デイリサーチ
『あまり気にならない』 と答えた人 のコメント
- ガチャピンさん 男性 52歳 (あまり気にならない)
- 大切に
- ルイ君さん (あまり気にならない)
- です。
- ◯さん 男性 80歳 (あまり気にならない)
- 専門家に任す。
- ポイジイさん 男性 77歳 (あまり気にならない)
- 詳しく 理解できていない。
- ◯さん (あまり気にならない)
- 気になるとか文句を言う人に限って大して払っていない 受けているサービスは年収960万円の人から初めて他人の分も払うことになり それ以下の人は払った税金以上のサービスを受けている
- ◯さん (あまり気にならない)
- もっと勉強します。
- ◯さん (あまり気にならない)
- です
- ◯さん (あまり気にならない)
- 少しは気になるって選択肢が欲しかった
- きゃおさん (あまり気にならない)
- 気にしない
- ◯さん (あまり気にならない)
- 税金の実際用途を調べたことがあるが、少なくとも国税については結構まともで、政治家を責め立て(て記事を書き)たいメディアの重箱の隅をつつく様な指摘に憤慨するのは、公開文書を自分で調べることもしない愚民の行動だろう。一方、地方自治体については相当杜撰と言えるものも多くあり、それを憤慨しないのは、国政政治家こそが悪であり、地方行政は小者と思っているフシがある。議員の給料を下げ、定数削減等を叫ぶ輩がいるが、そんな政策やりたきゃ自ら立候補して訴えてみればよい。政治家になりたい層の能力水準低下を起こして、結果として中国の属国になりたいのなら話は別だが。少なくとも私は絶対に嫌だね。