デイリサーチ
『少しだけある』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 女性 (少しだけある)
- 3つの木をプレゼントします。やる気、元気、根気
- ボケ爺さん 男性 74歳 (少しだけある)
- ひとつだけある。
- ◯さん 女性 53歳 (少しだけある)
- 小学生の時、夏休みや冬休み等の前に必ず「死ぬな。怪我するな。真っ黒になって来い。(昔は日焼けが良い事と思われていた)」が口癖の校長先生。私の母が小学生だった時の先生でもありました。母の時も同じ事を言ってたようです。 でも、先生の願いも虚しく、私が小2の夏休み、同学年の男子2名が、線路で遊んでる所に列車が来て……亡くなりました。 良い子の皆さん、事故のない、良い夏休みを!!
- ◯さん (少しだけある)
- 昨日の下校時間に、xxx町でクマが出ました。皆さん、気を付けてください。 今思うと、「翌日に言われても」・・・って感じ
- ◯さん (少しだけある)
- 一期一会。私が小学生のとき。その時思ったのは「一生に一度の出会いなら特に気を使わなくていいじゃん。今後何度も会うんなら丁寧に接しておいたほうがいいんだけど。」かわいい小学生!
- ◯さん 男性 (少しだけある)
- 高3のとき、新しく来られた校長が最初の全校集会で「うんこ」の話をし始めたのは衝撃だった。
- ◯さん 男性 66歳 (少しだけある)
- 小学校の遠足の時の朝礼で、校長先生が子供の時の遠足の話をされ、当時は貴重品だった卵焼きを他の兄弟には内緒で、お前は遠足だからと特別にお弁当に入れてくれたと言う話をされたのを、よく覚えています。
- さくらのかげさん (少しだけある)
- 王貞治さんという方が国民栄誉賞をいただいたそうですね。野球選手なんですか?うちにはTV無いのでみたことないんですがね… と校長が朝礼で語ったのを今でも憶えてる。
- ◯さん (少しだけある)
- 高校の時の校長先生は、必ず前日のカープの試合結果を話してから、本題に入っていました。
- 凡・ハヤトさん 男性 59歳 (少しだけある)
- 校長先生が航空兵だった時、敵機が来たら空へ飛んで爆撃をされるのを避けていたと言うお話を覚えています。