デイリサーチ

『奢られた事』 と答えた人 のコメント

◯さん (奢られた事)
むかし、むかし バブルの頃は、払ったことなかった
hisakismさん 男性 (奢られた事)
人生のトータルで考えると奢られた方が多い。 学生時代と社会人新人時代は、ほとんど先輩から奢ってもらった。自分が奢る立場になった時には、後輩に奢る機会が無くなっていた。
◯さん (奢られた事)
他の方も言われる事と同様に今は外食のする機会が減っているので奢る奢られる等の機会が減りましたね。以前は、職場等で、年上の方々に奢られていた?グループ全員分を払ってもらっていましたが・・・。コロナの流行期間中に上役がいないので奢る立場の筈なのに外食の機会は無くなりせいぜい差し入れするくらいですから回数は多くとも金額的には少ないでしょう。
◯さん 男性 (奢られた事)
いまは、外食する機会もないから、もう昔のこと
◯さん (奢られた事)
外食は殆ど自分で支払ったことはない
◯さん (奢られた事)
両方ありますが、どちらかと言うと奢られる方が多いと思います
狸のははさん (奢られた事)
仕事でも以外でも男性と飲むことが多かった。 昭和世代の習いの様に奢って貰っていた。 たまに若い男性、女性に奢ることもしました。
◯さん 男性 55歳 (奢られた事)
ほとんど仕事関係かな
◯さん (奢られた事)
再分配というモノです(汗
◯さん 女性 53歳 (奢られた事)
会社勤めしていた時、上司がよくおごってくれた。10年務めたけれど、私に部下が居たことがなく、おごる機会は少なかった。
回答結果へ戻る