デイリサーチ
『3つ以上ある』 と答えた人 のコメント
- やどかり人生さん (3つ以上ある)
- 引っ越した場所が全て住めば都でしたからw
- トントさん 男性 66歳 (3つ以上ある)
- 子供の頃から引っ越し転校と何度もあり、ふるさとは多い。
- ◯さん (3つ以上ある)
- 生まれた横浜本牧、3歳までの東京杉並・大森、3歳から大学までの神戸六甲・夙川(20年)、阪神大震災で被災した実家の移転先だった横浜青葉台(親のみ25年)、社会人として東京で働き結婚した埼玉大宮(8年)、転勤で戻ってきた神戸岡本(22年)。どこも思い出深いが、高校・大学時代に冬を長野の雪山で過ごした7年も故郷と呼ぶに相応しい。地元と言えば神戸だが、故郷というと横浜や長野もそうだろう。我が子が産まれた大宮は故郷ではないが愛着はある。来年から仕事で別の場所に住む可能性があるので、更に増えるかもしれない。
- ◯さん 男性 74歳 (3つ以上ある)
- 現役時代に転勤で動きました
- 凡・ハヤトさん 男性 59歳 (3つ以上ある)
- 名古屋、大阪、高松。 いずれも仕事での赴任地です。^o^
- momokazuさん 男性 (3つ以上ある)
- 出生地、転勤先、妻の実家
- ◯さん (3つ以上ある)
- 故郷はもうない...なので今の実家、妻の実家、駐在していたタイ...
- そうくんパパ。さん 男性 (3つ以上ある)
- ふるさとは たくさんあるよ しあわせだ。
- ◯さん (3つ以上ある)
- 仕事の関係で長年住んだ場所ですね。
- 地球はボールさん (3つ以上ある)
- 今生きている中で礎になったところで考えました。 地元(田舎)、ドイツ、イギリスですね。